
広重、川崎、六郷渡船

広重画検証:六郷渡船,大田区側から川崎宿を見る、富士山が描かれているから。

京急八丁畷駅前の案内板,京方(地図左から)より順に案内します。

京急八丁畷駅前風景とすぐ近くの芭蕉ポケットパーク。

京急八丁畷駅前にある芭蕉句碑。

川崎宿京方入り口。

教安寺。

小土呂橋。
小土呂橋親柱

佐藤本陣跡と付近の街並み。

問屋場跡と付近の街並み。

砂子の里資料館と街並み。

一行寺:非常の際、田中本陣の避難所に当てられていたと記されいます。。



六郷の渡し場跡、江戸方(東京都大田区)を望む。ここで川崎宿ともお別れ六郷橋を渡る。
次の宿は神奈川宿
熱田参りじゃ
品川宿(その1)次はお江戸日本橋へ
インターネット地図検索サービス